1番のメロディと歌詞の入力が終わったら、「設定」→「デフォルト歌唱スタイル」の画面を開き、次の3パターンを順に選んで、「現在のトラックに適用」を押し、再生してみて、一番しっくりくる(破綻が少ない)パターンを見つける。
上向ポルタメント:なし、下向ポルタメント:なし
上向ポルタメント:あり、下向ポルタメント:なし
上向ポルタメント:あり、下向ポルタメント:あり
(上がなしで下があり、というのはあまり意味がないと思う。試してみてもいいけど)
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
↑最初のフレーズから順に、「なし-なし」「あり-なし」「あり-あり」のパターン。
細かい調整はあとでできるので、とりあえず「全体として最も自然で破綻がない」ものを選べばOK。
この段階で、アクセントとかディケイも同じようにいろいろな全体パターンを試してみるのも悪くない(が、絶対必要というわけではない)。
続く。