2008年07月25日

リン課題曲で立体視

先にアップした動画の再生数を見ていると、やっぱり立体視っていうのはニッチな嗜好なんだな、と改めて思うけど、個人的にはやや盛り上がっているので、立体視動画を追加作成してみた。








http://jp.youtube.com/watch?v=eDpuwOgmcps&fmt=18
↑Youtubeはリンクから高画質版に行かないとまともに見えないと思う。

とはいえ、今回もモーションデータは流用。この「とかち動画」のモーションデータを作者様が公開してくださっているので、それを使って立体視の素材を作ってみた。(後ろのミクダンサーズは、リンのモーションから作ってみた)

ところで、MMDには立体視動画作成支援機能はない(当たり前だ)ので、視差をつけるためには、カメラワークは最小限にしか使えない(計算すればできるかもしれないけど、多分ものすごく大変)。
もしも、MMDがカメラ位置とカメラの目標点とを結んだベクトルに直角で、地平面に対して平行な直線上を一定距離だけ(あるいは一定角度だけ)左右にシフトしたカメラの動画を撮影してくれるような機能があれば、派手なカメラワークつきの立体視動画が作れて面白いなあ、と思ったりもする。(こんなニッチな機能がつくわけはないけど(笑))
posted by だんちゃん at 23:24| Comment(0) | TrackBack(0) | MMDで立体視 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。